今金発!ニュース今金発!ニュース

いまかね通信 ~地域の話題をお届けします!~

祝!JAところ様 ~『ところピンクにんにく』GI登録おめでとうございます~

2022/04/07

オホーツクの「JAところ」様の特産品、『ところピンクにんにく』が令和4年3月31日に「地理的表示(GI)保護制度」第120号に登録されました!(詳細はこちら

 

JAところ様とJA今金町は以前から交流があり、今回、同じ北海道農産品の仲間としてGI登録となられた事に役職員一同、心から祝福させていただいております。

 

お祝いのメッセージとお花を贈らせて頂いたところ、JAところ様のHPでご紹介いただきました。

今後益々のご活躍をご祈念申し上げます!

JA今金町『公式SNS・YouTubeチャンネル』を宜しくお願い致します!

2022/03/29

 

 

YouTubeの動画や、SNSの投稿の一部をご紹介します。

チャンネル登録、フォローをぜひ宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん「農産物検査制度」ご存知ですか?

2022/03/18

全文はこちらから!

 

「農産物検査制度」のご紹介です。

JA今金町は流通業者の皆様、消費者の皆様に安全安心な農産物をお届けするべく励んでおります!

今年の今金町は雪が多いです!~Twitterより~

2022/03/03

 

女性部の皆さんが”手作りの味”を披露♪

2022/01/26

◆1月26日追記◆

JA今金町ホームページのレシピページにも「今金いっぱい汁」を掲載しましたので、是非御覧ください♪

 


◆1月25日投稿◆

  1月21日、今金男しゃくをはじめ地元食材をたっぷり使った「今金いっぱい汁」を女性部の皆さんが調理し、給食センターの栄養士や小学校の栄養教諭へ作り方を伝えました。
 
 
 「今金いっぱい汁」は、味噌や豆乳をベースに今金男しゃく・軟白長ネギ・つるの子豆腐など地元食材をたっぷり使った素材の味を生かしたヘルシーなメニューで、過去に町内のイベントなどで提供され好評を博していました。
 町給食センターでは改めてこのメニューをレシピ化して、食育や献立作りに活用することを目的に「新メニュー開発会議」としてJA今金町女性部へ講師を依頼。津村女性部長はじめ部員の皆さんが手際よく調理し、”美味しく作るコツ”など地元のお母さん手作りの味が伝授されました。
 
 
 
 今後、食育推進や町内各施設の献立などに活用されていくという事です。
 レシピも公開していますので、みなさん是非作ってみて下さいね♪
 
 

ホームに戻る