今金発!ニュース今金発!ニュース

JA今金町女性部

JA女性部が乳製品料理講習会を開きました!

2013/02/14

2月13日、今金町町民センターにてJA女性部18名による乳製品料理講習会を開きました!

部員それぞれがオリジナルレシピを持ち寄り、乳製品料理の幅を広げようという趣旨の講習会です。
"変りダネ料理""お手軽料理"など様々あり、一体どんな味なのか気になりますよね♪(´∇` )

乳製品の消費拡大は北海道農業に対する貢献度が大きいです。
わが今金町においても年間1万トン近く牛乳生産を行っています。
皆さんも乳製品の消費拡大に向けたご協力をお願いします!

 ▼みなさん調理に真剣です!

 ▼気合を入れて作りました(・ω・)ノ

<メニュー>
①ヨーグルト白玉
②ヨーグルトケーキ
③チーズ入り野菜サラダ
④カマンベールチーズの味噌汁
⑤クラムチャウダー
⑥簡単チーズケーキ
⑦きのこのチーズリゾット
⑧チーズおかかおにぎり
(※上の写真には入っていません)

 ▼さて大試食会の始まりです!

品数がたくさんあって、みんなお腹一杯のご様子( ̄○ ̄;)

自分では思いつかない新たな発見ができたようです。

 

レシピを知りたい方はJA農業経営課までお問い合わせ下さい。
(TEL) 0137-82-0212
(担当) 螺良 道子

檜山農村女性フォーラム

2012/12/18

 檜山の素材で味興し
               〜食育でつなぐ未来の食卓〜

12月14日乙部町民会館において檜山農村女性フォーラムが行われました。
このフォーラムは農村女性グループのネットワーク活動の一環として、管内の女性農業者が一堂に会し、交流と情報交換を行うことで、活力ある農業・地域づくりと女性農業者の経営参画を目指してます。
フォーラムではそれぞれの組織で作った料理を持ち寄った料理試食会や外部講師を招いての講演がおこなわれました。

 開会挨拶 檜山農村女性グループネットワーク”花埋み”会長 村本洋子さん

 ▲試食会の様子です

 講演内容
   「農産加工品等における賞味期限の設定方法について」
         講師:北海道立工業技術センター主任研究員 吉岡 武也氏
   「売れる商品づくり・農産加工品のデザインについて」
         講師:株式会社リープス代表取締役 鈴木 義人氏

JA女性部道外視察研修

2012/12/17

12月10日〜12日にかけて、JA女性部道外視察研修が実施されました。
今回の研修では東京東一青果を視察し自分たちが育てた今金男しやくの着荷状況や消費動向などの説明を受けながら細部に亘り見学をさせて頂きました。
また夕食では坂井宏行氏のお店で総料理長が今金出身の工藤敏之シェフが作るフランス料理を堪能し、部員相互の親睦を更に深める時間となりました。
今回の研修は、今後の女性部活動の発展にも繋がる大変有意義な研修となりました。

第51回農村女性部文化祭開催

2012/12/10

12月6日、今金町民センターにて第51回農村女性文化祭が開催され、女性部員・いちい会員など総勢48名が出席されました。
開催にあたりJA今金町女性部 部長の岸幸子さんより女性パワーを発揮し、女性ならではの視点と意見をもってさまざまな課題に気づいたり、見直したり、仲間とともに地域に見える活動をおこなっていきましょうと呼びかけられました。
文化祭プログラムとして、午前の部はJA今金町営農部農業経営課課長 佐藤貴弘より「農作業事故防止について」と題し、農作業事故の発生要因や発生時間帯・発生場所など実際に起きている事故の事例をもとに講演をいただきました。
また午後の部では各々趣向を凝らした演芸が披露され会場は大きな拍手で包まれました。

 女性部 岸 幸子部長の開会挨拶

 笑いあふれる楽しい講演となりました
「このくらい」「ちょっとくらい」が多くの事故を招きます。明日は我が身...

 ▲カラオケ大会の様子。歌唱力ハンパないです
      伊東恵美子さん             津村明美さん

 ▲演劇の様子です。女性パワー全開でした

 最後にみんなで「今金音頭」♪♪

 自慢の手芸品、各自持参し披露されました

 

〜今金の大地の恵みを食べよう〜

2012/11/16

今日は「ふるさとの恵みとほほ笑みに感謝する日」です!!
文部科学省より今金町が依託を受けた「学校給食食育推進・地産地消プロジェクト」にJA今金町女性部も参加させていただきました。
今金町で獲れた新米新じゃがをそれぞれおにぎり塩煮という素材そのままの味を活かした調理で町内の全児童生徒、教職員に提供させて頂きました。
この事業は児童生徒、教職員にとって生産者の作物に対する思い、育てる苦労を知っていただき、「ふるさとの恵み」と「生産者」に感謝する心を育む良い機会となるということで、学校をはじめ保護者、生産者、関係機関からも高い評価をいただいています。
食事前にはJA女性部、JA今金町各生産部会の方より米やじゃがいもに関するお話を頂き、児童達は待ちきれない面持ちでした…笑

今金小学校PTAの奥様達と                 出来上がり〜\(*^▽^*)/:*.";.*:
     JA女性部のご婦人達で調理中  

給食!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ給食         早く食べたぁ〜い♪

ごちそうさまでした(´ڡ`)

 

ホームに戻る