今金発!ニュース今金発!ニュース

北海道今金町“豆知識”FILE.5〜苗ってますねぇ〜

2008/06/17

けっこう「けなげに」育っているじゃありませんか!?

小学生たちが「前倣えっ!!」をしたかのように元気に並んでいる姿が、うんっ、ほほえましいです。「え、えっ〜〜、この間まで赤ちゃんだったのに、もうこんなに大きくなっちゃってねぇ〜」と親戚のオバちゃんみたいなこと言ってる自分が怖いです。

『♪柱の傷はおととしのぉ〜5月5日のタマフクラぁ〜♪』って感じですか。しらふなのに、「もしかして、お酒飲んでるでしょ」とよく言われる突撃リポーターのタケでした。

 

 本日の豆知識

『醤油は、江戸時代に日本がヨーロッパへ輸出していた調味料でした!!』

これ、本当。

5月23日、営農部に新しい仲間が来ました!

2008/05/28

SEMI(蝉)くんです!
少しずつですが、暖かくなってきている証拠ですかね?

この後蝉くんは責任を持って逃がしてあげました(*m_ _)m

北海道今金町“豆知識”FILE.4〜芽が出てきてこんにちは!〜

2008/05/14


こちらの写真は、今金町の農業の原風景ともいうべきのびのびとした畑。で、よ〜く見ると、ほ場から何かがニョキッと顔を出しているんですよ。「すげぇ〜、カワイイじゃん」とこちらの顔からも笑みがこぼれました。とても愛おしい気分になりますね。生まれてくる赤ちゃん思い起こして、思わず「ヒッ、ヒッ、フー」と声が出ちゃいました。あっ!?すいません、間違えました。これってラマーズ法でした(笑)。
それにしても、人間も作物も赤ちゃんの時というのは、本当にカワイイものです。これから、どのようにして成長していくのかがとても楽しみになってきました。あなたもこのタマフクラの成長を温かく見守って下さいね。
  
そして、こちらの写真は芽のアップでございます。突撃リポーターの大胆な「寄り」に、恥ずかしそうに視線を伏せている感じにかなりグッときます。
 で、突然閃きました。このタマフクラ名前をつけてみたいと思います。命名ってやつですね。どんな名前にしようかなぁ〜、このブログにて募集をしようかなぁ〜…。あれこれと考えていますが皆さんどう思いますか?
突然閃いた割には、ハッキリしません。悩みどころです。なんか「他のタマフクラにも名前をつけて下さい」みたいな感じで募集かけて、「タマフクラに実がなったら直送いたします」みたいないい話で終わるのもちょっとね…。悩みすぎると抜け毛が心配なのでこの辺で止めときます。
本日の豆知識
『豆腐の「腐」は、腐敗のことではありません。当時の中国では、固体でも液体に近いものを「腐」と言ったのです。』

北海道今金町“豆知識”FILE.3〜ゴンベェが種まきゃ…〜

2008/04/22


 こちらの写真は、播種(はしゅ)をしているごく普通な今金町の農作業の風景です。播種とは何ぞや!?と思われた方もいるかと思いますが、いわゆる種まきのことです。正直、私、タケは播種の意味がこの歳までわかりませんでしたし、しかも読み方を「ハッシュ」だと思い、種が発芽することを言うのだと思っていました。相当、ヤバイです(笑)。こんな調子ですが、当ブログにて一発、サクセス狙ってます!!人気ブログになって、書籍化の声がかかり夢の印税生活みたいな…。すいません、タケの妄想ブログ芝居でした(笑)。
北海道の今金町では、Uターンして農業に就く若者が多いところだと聞きました。たぶん、今金町の魅力がそうさせているのでしょうが、その魅力が今金町に関わって日が浅い私には、まだまだ勉強不足でわかりません。今後は、その辺りのもレポートできたらなぁと考えています。
 本日の“豆知識”
『カッコーが鳴いたら、種まきしよう!!』
これ、本当。

北海道今金町“豆知識”FILE.2〜堆肥って知ってますか?〜

2008/04/16

「よっしゃ〜」と農家さんのほ場に“気合い”を入れて突撃をしてまいりました。すると、プゥ〜〜ンとほのかに鼻につく香りが漂ってくるじゃありませんか。もちろん農家さんに突撃取材です。「これ、何の香りですか?」「堆肥だべさぁ〜」「た、堆肥って何ですか?」「おめぇ〜、そんなことも知らねぇ〜のか」…。さすが、都会っ子育ちの私です、全く農業については知らないんです。

堆肥とは、牛のふん尿やわら等の作る有機肥料とのことでした。あんな香りがするのも納得です。「堆肥作りってたいへんなんでしょうねぇ〜」と尋ねると、「たいひんだべさぁ〜」と親父ギャグを言ったとか言わないとか…(笑)。

牛のふんも役に立っているんだなぁ〜とすっかり感心した私。ふと自分自身に「はたして自分は、世の中の役に立っているんだろうか、もしかして、ふん以下かも…」という衝動にかられ、思わず「フゥ〜ン」と言葉にならない親父ギャグを…(笑)。

父より高い大空と、母より広い大地の狭間で“人生とは、何か?”を見つめ直す、そんな偶然にも恵まれました。のどかでゆっくりと流れる時間こそが一番の贅沢なのではないでしょうか。北海道今金町の農業の現場にてそんな貴重な体験ができました。 

 本日の“豆知識”

『醤油は、英語で「soy」。これは、鹿児島弁「そい」がなまったもの。』

これ、本当。

ホームに戻る