今金発!ニュース
秋馬鈴薯の坪堀りを行いました。
2012/08/21
本日21日に今金町内全地区で秋馬鈴薯の“坪堀り調査”を行いました。
この坪堀り調査は、今年の収穫量や規格品がどのくらいあるのかを把握し、有利な販売戦略を立てられるように行う重要な調査です。
今年は生育が早く進んでおり、例年よりも5日程度早い坪堀りとなりました。
坪堀りの方法としては、
まず1㎡分のイモを掘り、総量の計量、選別した3L〜Sの規格品重量の計量を行います。
これに作付面積を掛けることで、個人の収穫量と出荷量が算出されます。
これを秋馬鈴薯作付者全員行うことで今金町全体の収穫量と出荷量の予測がつくといったあんばいです。
調査項目は重量以外にもライマン価(でんぷん質含有量を示す指標)測定というものがあり、「今金男しやく」のライマン価出荷基準は13.5以上としています。
↑この写真はライマン価15.0となっています。
いいとこ祭り終了!
2012/08/21
8月19日(日)に「いいとこ祭り」が開催されました。
農家団体の青年部や女性部は、出店で「ふかしイモ」などの食べ物や、「今金男しやく」「軟白長ネギ」などの青果を販売し、好評を得ていました!
また、JA今金町では「イモ拾い体験」を実施。
500円の参加料で小袋1つに詰め放題!
1袋当たりの重さはだいたい6kg程度となっているので大変お得です♪
毎年来てくれる方もいらっしゃり、人によっては何袋も購入されていました。
イモ拾い体験以外にも、「ふかしイモ」や飲み物のサービスを行い、皆さん新じゃがの味を楽しんでくれていたようです。
そして、気まぐれ的にはなりますが、トレーラーの試乗体験や、家庭菜園の野菜収穫体験(西政明さんのご厚意)も行い、喜んで頂けました。
19日は最高気温30℃まであり、今シーズンの中でも大変暑い日となりましたので、皆さん汗だくになりながらのイモ拾いでしたが、好評のうちに終えることが出来ました!
ありがとうございました!
来年も「イモ拾い体験」実施する予定ですので、ぜひ来てくださいね!!
今金特産「ユウヅル」と「ゆめのつる」の納豆
2012/08/13
先日、お世話になっている「豆蔵」さんから、納豆を頂きました。
この納豆には、主に今金産の「ユウヅル」と「ゆめのつる」を原料に使用して頂いています。
この納豆は、スーパーで売っている一般的な小粒納豆とは対照的な“大粒納豆”です。
大粒の納豆は納豆独特の味・風味だけではなく、食感も楽しめる“THE納豆”といったところでしょうか。
私(大西)も早速頂いてみましたが、炊き立てのご飯によく合い、大変おいしかったです。
さて、本日の一枚を紹介したいと思います!
↑↑経営課の山内が、ユウヅル納豆・ゆめのつる納豆それぞれにゆるキャラを考えました。
「ユウヅル侍」君と「マッハゆめのつる」君です!
きもカワイイようなキャラクターですが、どうでしょう?笑
8月の営農地区懇談会が終了しました
2012/08/11
営農地区懇談会を8月7日(火)〜10日(金)までの4日間行いました。
懇談会は農家組合員への情報提供や意見・要望集めの場であり、農協にとって大切なイベントです。
今回の話題は↓↓
①各作物の今後の栽培管理などについて
②農産物の出荷方法などについて
③町・農協の補助事業について
・・・などなど、収穫の秋に向けた情報提供と、補助事業はどういったものが良いのかという要望集めが中心となりました。
皆さん麦の出荷やイモの収穫に忙しく、懇談会はどの地区も低めの出席率となりました。
参加者の皆さん忙しい中ありがとうございました。
懇談会では農協や関係機関からの重要な説明も含まれますので、今回は出られなかった方も、次回は是非参加を!!
さて、上の画像は、ある地区の懇談会の様子です。
一番奥に居るのは、我が経営課の新人「さなぎ」君ですが、初めての懇談会なのに緊張することもなく農家の皆さんに説明をしていました。 今後の成長に期待が持てます!
「今金男しやく」収穫の時期です
2012/08/10
久々のブログ更新となり、すみません。
今回は大西が書かせて頂きます。
今金特産の「今金男しやく」が収穫の時期となりました。
今、農家の皆さんが収穫しているイモは、早く収穫できるようにビニールで覆い生育を促進させた“早出し馬鈴薯”というものですが、それ以外の露地栽培のものでも収穫の時期は間近まで迫ってきています。
春の雪解け遅れや、生育期間中の少雨によって収量や品質に不安がありましたが、実際に収穫してみると、でんぷん質が高く“ホクホク”で甘みのある例年と比べても良いイモとなっていました。 もうすぐ消費者の皆さんにも、私達自慢の「今金男しやく」をお届けできます! 期待して下さい!!
さて、今日は露地栽培のイモを、収穫に向けて試し掘りを行っていた時に見つけた、和やかな風景をお届けしたいと思います。